函館の五稜郭

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

稜堡式城郭

五稜郭は北海道函館市に建造された城郭です。
日米和親条約締結により、箱館開港にともない、防衛力の強化と役所の問題を解決するため、德川家貞の命によって築造され、ヨーロッパにおける稜堡式城郭(りょうほしき城郭)を採用してあります。
稜を星形に配置しており、設計を担当したのは、洋式軍学者の武田斐三郎氏です。
現在は函館の代表的な自然豊かな観光スポットとなっています。
五稜郭が1864年(元治元)に築造されてから150年以上も経過しますが、一年を通してさまざまなイベントが行われています。
五稜郭の見どころとしては、歴史・桜・散策・冬のライトアップなどいろいろと楽しめます。

北方防備

五稜郭は「幕府が北方防備のために築造を計画したものです。
1857年からじつに7年がかりで完成しており、星型の土塁と堀に守られて中央に箱館奉行所がありましたが、4年ほど使われたのちに箱館戦争で旧幕府脱走軍の拠点となって、戦争終結後(1871年明治4年)に解体されたのでした。
現在は同じところに同様の設計・施工で建物の約3分の1が復元されており、内部では、当時の匠の技や最高級の健在を駆使した建造物を見学でき、幕末や箱館戦争に関する資料室などもあります。

お花見の名所

五稜郭は函館随一の桜の名所となっており、とくに5月上旬にはお花見で賑わいます。
約1600本ものソメイヨシノが咲くと桜の下を散策したり、堀をボートでめぐったり、夜桜をライトアップで楽しむ人も多いです。
桜以外にも堀の外周が1800mの散策路になつている五稜郭では、四季それぞれに藤・つつじ・スイレンなど豊かな自然を楽しむことができます。

五稜郭タワー

五稜郭全貌を実感するには、隣接する五稜郭タワーに登ってみると美しい姿を一望することができます。
五稜郭タワーは五稜郭築造100周年を記念して建てられたもので、現在のタワーは2006年に新設された2代目のタワーです。
展望フロアの周囲は360度ガラス張りで眼科には五稜郭、反対側には函館山や港など函館の街並みが遠くまで見渡せます。
展望フロアには、五稜郭ゆかりの土方歳三の座像があったり、五稜郭の歴史のわかる展示コーナーもあり、 展示スペースには、五稜郭や箱館戦争などの歴史を詳しく学べるグラフィック展示や16の情景模型が設置されています。

箱館五稜郭祭り

五稜郭の季節のイベントでは、5月の箱館五稜郭祭りとして、戊辰戦争最後の戦いの舞台で、歴史を伝える大切なイベントです。
大砲や鉄砲のパフォーマンスを交えた、開城セレモニーが行われています。
また、夏場には「市民創作 函館野外劇」というドラマチックで壮大なステージがあります。

この観光名所のキーワード

所在地マップ

【所在地】北海道函館市五稜郭町

※当サイトの文章データ、写真データの無断転用・転載を禁止します。
※チャート図のグラフは、サイト運営者の主観によるもので内容を保証するものではありません。

ページ先頭へ