「滋賀県」に関する観光名所5

近江八幡

近江八幡

ジャンル:景観・街並み

近江八幡市 近江八幡市(おうみはちまんし)は、滋賀県中部、琵琶湖東岸に位置する市で、2010年(平成22年)3月21日、近江商人と水郷で有名な(旧)近江八幡市と安土城で有名な蒲生郡安土町が合併して成立しました。 近江八幡市は滋賀県の中央...

彦根城

彦根城

ジャンル:城・史跡

彦根城 彦根城(ひこねじょう)は、日本の滋賀県彦根市金亀町にあった日本の城で江戸時代および1869年(明治2年)の版籍奉還後から1871年(明治4年)の廃藩置県まで彦根藩の役所が置かれていました。 江戸時代初期、現在の滋賀県彦根市金亀町...

白鬚神社の大鳥居

白鬚神社の大鳥居

ジャンル:神社・寺

白鬚大明神 白鬚神社(しらひげじんじゃ)は、滋賀県高島市鵜川にある神社です。 別称は「白鬚大明神」「比良明神」。 全国にある白鬚神社の総本社とされています。 沖島を背景として琵琶湖畔に鳥居を浮かべることから、「近江の厳島」とも称され...

河内の風穴

河内の風穴

ジャンル:洞くつ

県指定天然記念物 河内風穴(かわち ふうけつ)は、日本の滋賀県犬上郡多賀町河内にある鍾乳洞で、総延長(約6,800mは全国第4位の長さの大洞窟であり、同町の主要な自然景勝地の一つにもなっています。 「河内の風穴(かわちのふうけつ)」とも...

nowPrinting

五百羅漢 天寧寺

ジャンル:神社・寺

天寧寺 天寧寺(てんねいじ)は、京都市北区にある曹洞宗の寺院で、本尊は釈迦如来、山号は萬松山(ばんしょうざん)です。 寺町通沿いにあるこの寺は、比叡山の眺望を一幅の絵のように見せる山門「額縁門」と、江戸時代の茶人金森宗和の墓があることで...

その他の観光名所

牛久大仏

牛久大仏(うしくだいぶつ)

ジャンル:その他

世界一の大きさのブロンズ製仏像 牛久大仏(うしくだいぶつ)は正式名「牛久阿弥陀大佛」といいます。 茨木県牛久市にあるブロンズ製大仏立像で、全高120mあり立像お高さとしては、世界で3番目ですが、ブロンズ立像としては世界一です。 浄土真...

nowPrinting

高野山 金剛峯寺

ジャンル:神社・寺

山々に囲まれた寺院 金剛峯寺(こんごうぶじ)は和歌山県伊都郡高野町高野山にある高野山真言宗総本山の寺院で、高野山は、和歌山県北部、周囲を1,000m級の山々に囲まれた標高約800mの平坦地に位置しています。 100ヶ寺以上の寺院が密集し...

東京スカイツリー

東京スカイツリー

ジャンル:建物

東京スカイツリー 東京スカイツリーは東京都墨田区押上1丁目にあります。 2012年5月22日にオープンした地上デジタル放送などの電波を送信する自立式電波塔は伝統的日本建築などに見られる「そり」や「むくり」をもち、五重の塔の心柱制振システ...

那智の滝

那智の滝

ジャンル:海・滝・湖

国の名勝に指定 那智滝(なちのたき)は、和歌山県東牟婁郡那智勝浦町の那智川中流にかかる滝で、石英斑岩からなるほとんど垂直の断崖に沿って落下し、落ち口の幅13メートル、滝壺までの落差は133メートルに達し、その姿は熊野灘からも望見することが...

nowPrinting

海中郵便ポスト

ジャンル:海・滝・湖

水深10mの海底ポスト 海底ポスト(かいていポスト)は海底に設置されている郵便ポストで、海中郵便ポスト、海中ポストとも呼ばれ、日本では和歌山県すさみ町、静岡県伊豆市、沖縄県那覇市に設置されています。 1999年4月に南紀熊野体験博でのイ...

ページ先頭へ