ハウステンボス

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

中世ヨーロッパの街並を再現

ハウステンボス(は、長崎県佐世保市にある、オランダの街並みを再現したテーマパークで、略称はHTB・テンボスです。
テーマはヨーロッパ全体であり、ドラマ・映画・CMなどのロケ地としても使われるています。
佐世保市の町名にもなっており、ハウステンボスの所在地の住所は「佐世保市ハウステンボス町1-1」です。
美しい運河と緑に囲まれた街に中世ヨーロッパの街並を再現した日本を代表するリゾートで、オランダ語で「森の家」を意味するハウステンボスという名前にふさわしく、四季折々の花や全長6kmにおよぶ運河があります。
また、東京ドームの33個分という広大な敷地に17世紀のオランダの街並みが再現されたウォーターフロントリゾートでもあります。
ハウステンボスとは、オランダ語で「森の家」という意味で、街には船が行き交う全長6kmの運河が走り、様々なアミューズメント・ミュージアム施設をはじめ、ショッピングや、レストランも充実し、郵便局や銀行等生活する街としての機能も備えています。
季節毎に行われる様々なイベントに加え、最新のテクノロジーを駆使したエコシティーとしても注目されており、四季折々の美しい花々や木々も魅力です。

周辺観光

周辺観光としては、「九十九島パールシーリゾート」で九十九島の美しい景色の中をゆったりとした気分で遊覧できる九十九島遊覧船「パールクィーン」をはじめ、小型遊覧船でのエコツアーやヨットセイリング、シーカヤック体験など、九十九島の海を満喫できます。
リゾート内は西海国立公園九十九島水族館 「海きらら」があり、九十九島の海中世界を再現した「九十九島湾大水槽」や、イルカと心ふれあう「イルカプール」、九十九島にすむクラゲたちが癒しの音楽と幻想的な光の中に浮かび上がる「クラゲシンフォニードーム」などの展示コーナーが人気です。

西光寺のオオムラザクラ

「西光寺のオオムラザクラ」は、長崎県指定の天然記念物(昭和46年2月5日指定)で、樹齢260年以上のオオムラザクラが植栽されています。
サトザクラの変種で、花弁とがくが多く、花弁は100~200枚を数えます。
花の構造は奇抜な二段咲きで他に例を見ない希少な桜です。

御橋観音

「御橋観音」は、正式には「石橋山御橋観音寺」と言い、真言宗智山派の寺院で、境内の奥にある洞窟の上に、高さ20m、長さ30mの天然の石橋が架かり、石橋の周辺は桜・紅葉の名所としても知られます。
平戸藩主・観中公が特に好んだ風景「平戸領地方八奇勝図」の1つでもあります。
「弓張岳展望台」は佐世保市街地の北西の弓張岳山頂にある展望台で、九十九島のほかに港や市街地も一望でき、佐世保港と市街地の夜景も楽しめます。

この観光名所のキーワード

所在地マップ

【所在地】長崎県佐世保市ハウステンボス町1−1

※当サイトの文章データ、写真データの無断転用・転載を禁止します。
※チャート図のグラフは、サイト運営者の主観によるもので内容を保証するものではありません。

ページ先頭へ