赤城山

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

孤島型火山

赤城山は関東地方の北部、群馬県のほぼ中央部に位置している山で、太平洋プレートがオホーツクプレートに沈み込んでできた孤島型火山です。
カルデラ湖を伴うカルデラを持つ関東地方で有数の復成火山で、榛名山、妙義山とともに上毛三山のひとつに数えられています。
日本百景、日本百名山にも選ばれ中央の周囲を1,200mから1,800mの峰々が取り囲んでおり、標高約800mまでは広く緩やかな裾野の高原大地をなしています。
中央部のカルデラ内にはカルデラ湖の大沼や覚満淵、火口湖の小沼などがあります。
最高峰黒檜山の山麓には「赤城神社」があって、山麓各地に里宮があり中腹部にはパノラマ展望台がつくってあります。
赤城山は「復成火山」であって複数の山の総称でもあり、山頂名としては「黒檜山(くろびさん)」「駒ヶ岳」「地蔵岳」「長七郎山(ちょうしろうさん)」「小地蔵岳」「鍋割山」「荒山岳」「鈴ヶ岳」となっています。

周辺観光

赤城山の自然を観光するのであれば「大沼」「覚満淵」「赤城温泉」そしてほかにも「赤城神社」「赤城山スキー場」「白樺牧場」などがあります。
「大沼」は赤城山にあるカルデラ湖で、標高1,345mの赤城山頂にありま、面積は88ヘクタールで深いところでは16.5mあります。
「赤城神社」はそこの小鳥ヶ島という半島部にあります。
「大沼」は6月中旬にツツジが見頃です。
赤城山夏祭りも開かれて花火大会などで賑わいます。
「覚満淵」は赤城山にある標高1,360mにある周囲1kmの高層湿原で、付近には大沼と小沼とがあって地元では小尾瀬と呼ばれています。
湿原内は木道などが設備されていて、首都圏からの観光客も多いです。

赤城温泉

赤城温泉は都市から90分のところにあって、赤城山腹に位置する赤城温泉郷で、6軒の宿からなっています。
どの宿も渓流沿いにあって湯井からは44℃の温泉が自噴しています。
赤城温泉は胃腸病や神経痛、リウマチ、外傷などに効能があるとされています。

赤城山スキー場

「赤城山スキー場」は、日本のスキー場に歴史を残していてポスターなどにも多く使われています。
オリンピックメダリストなどもこの地でスキーを極めていて、とくにロープウェイを使って地蔵山山頂から小沼、大沼へ滑り降りる約3kmの「地蔵岳大滑走」はその木のないダイナミックなコースとして有名です。

白樺牧場

「白樺牧場」は赤城山山頂付近のなだらかな斜面に広がる牧場のことで、ここの特徴としては何といっても10万株のレンゲツツジを保護するためにつくられた牧場で、そこに飼われている乳牛ともバランスが不思議な光景を描き出しています。

登山

登山道としてもいくつかあって「黒檜山・駒ヶ岳へのコース」「鈴ヵ岳へのコース」「鍋割山・荒山コース」「長七郎山・小地蔵コース」などがあります。
「黒檜山・駒ヶ岳へのコース」では大沼湖畔から2つの登山口があって、尾根を通って駒ヶ岳山頂及び黒檜山へ登山できます。
黒檜山山頂手前で大沼から登る道と駒ヶ岳への分岐があり時間としては黒檜側登山口ー黒檜側は1時間程度で、黒檜ー駒ヶ岳までと駒ヶ岳ー大沼駒ヶ岳側登山口まではそれぞれ1時間程度かかります。

この観光名所のキーワード

所在地マップ

【所在地】群馬県前橋市富士見町赤城山

※当サイトの文章データ、写真データの無断転用・転載を禁止します。
※チャート図のグラフは、サイト運営者の主観によるもので内容を保証するものではありません。

赤城山の近郊にある観光名所

高尾山

高尾山

ジャンル:山・渓谷・高原

修経道の霊山 高尾山(たかおさん)は東京都八王子市にある標高599mの山で、古くから修経道の霊山とされて東京都心から近く年間を通して多くの観光客が訪れています。 明治の森高尾国定公園に指定されていて、キャンプやバーベキュー、植物の採取、...

鋸山

鋸山

ジャンル:山・渓谷・高原

良質石材の産地 鋸山(のこぎりやま)は房総半島の南部、千葉県安房群鋸山南町と富津市の境に位置する山です。 標高329.4mの山で内陸部より海岸線に近いところにあります。 山は凝灰岩からなっていて、建築などの資材として古くは房州石とよば...

榛名山

榛名山

ジャンル:山・渓谷・高原

榛名山 榛名山(はるなさん)は群馬県にある上毛三山のひとつで古来山岳信仰を受けてきた山で、山の南西麓には榛名神社が祀られています。 山頂には榛名湖と中央火口丘の榛名富士が聳えています。 榛名山は非常に多くの峰を持つ複雑な山容をしていて...

筑波山

筑波山

ジャンル:山・渓谷・高原

西の富士、東の筑波 筑波山は関東地方東部の茨城県つくば市北端にあります。 標高が877mで、西の男体山(標高871m)と東側の女体山(標高877m)からなっており、別名は「紫峰(しほう)」「筑波嶺(つくばね)」ともいい、富士山と対比して...

 
ページ先頭へ